薬を服用していてもお通じが良くなるには

主人の母がお通じが良くないと苦しんでいます。糖尿や血圧関係の薬を飲んでおり、先日から咳(せき)が止まらないので抗生物質を処方されたのですが、最近特に便秘気味とのことです。嫁としては食物繊維のあるものをなるべくたくさん取り入れて食事を考えているのですが、あまり効果がないようです。何か良い方法があれば教えてください。

抗生物質は腸内環境を変化させることがあり、下痢を引き起こし、便秘になってしまうことがあります。そのため便秘の原因は腸内環境の変化にあると考えられます。

そのため便秘を改善するためには、腸内環境を整えてあげることを意識してください。

抗生物質は悪い菌だけではなく、良い菌も殺してしまうので腸のトラブルになってしまうことがあるのです。他にも良い菌が殺されたりすることで常在菌が悪さを働きカンジダになってしまうこともあります。

特に年齢を重ねると、抗生物質によってなんらかの不調をきたしてしまうことが出てくるようです。今回は、腸内の善玉菌も殺菌されてしまい、腸内環境が悪化したために便秘になってしまったのでしょう。

善玉菌を増やしてあげることが、何よりも大切です。善玉菌を増やすのにお勧めなのはヨーグルトとオリゴ糖です。ヨーグルトに含まれる善玉菌をオリゴ糖は強化する働きがあるのです。

そのためヨーグルトとオリゴ糖の組み合わせは腸内環境が悪化したことによる便秘にはもってこいなのです。

オリゴ糖は名前で分かる通り糖分なので、糖尿病の治療に問題がないかだけ確認してくださいね。量はスプーン1杯程度なので、その分砂糖の量を控えるのがベストだとは思いますが、治療中であれば必ず相談してください。

その他の食生活で注意してもらいたいのは、バランスの良い食生活です。食物繊維も大切ですが、繊維質の食べ物を多く摂取しすぎてもいけません。繊維質の食べ物は消化されず便の量が増えてくれるので便秘に効果的である反面、すでに便秘で腹筋の力が弱いであろう方の場合には、便が詰まってしまいさらに便秘になってしまう可能性があるのです。

ですからバランスの取れた食事を意識してください。

また糖尿病の方は水分が体から排出される頻度が高まります。そのため知らず知らずのうちに水分不足になってしまいやすいと言われています。意識的に水分を摂取するように心掛けてください。小まめに摂取するといいですよ。

水分不足は便秘に悩む方の原因の中で多いものです。水分不足にならないように、朝に飲む最低限の量など、ペットボトルなどで水分管理をしておくのがおすすめです。

飲んだ量が分かると、管理しやすいですし、自分自身でも水分補給の大切さを実感することができます。

薬を飲んでいてもできることはたくさんありますので、できることからチャレンジしてくださいね。

ただし、食生活は薬の服用と大きく関係している部分がありますから、食べていいものや悪いものなど、しっかり相談することは忘れないでください。薬同士で良くない飲み合わせがあるように、食事にも同じようなものがあるのです。

サブコンテンツ

すっきりする乳酸菌サプリメント

このページの先頭へ