ソイチェックを実際に購入して、腸内環境を調べてみました!
女性の健康と若々しさを保つのに役立つと知られている大豆イソフラボン。
そのはたらきの元になっているのが“エクオール”という物質であると言われています。
エクオールとは、大豆イソフラボンを元にして腸内細菌によって作られる女性の健康(骨粗しょう症予防、更年期の改善など)と若々しさ(お肌のシワの改善など)を応援する成分なのです。
最近の研究では、イソフラボン類の中でもエクオールが最もエストロゲン活性が高いということがわかってきました。
最近ではテレビや雑誌など幅広いメディアでも取り上げられる事が多く、注目が高まっています。
エクオールをつくれる人は約半分?!
エクオールをつくれる人は日本人の約半分しかおらず、
若い世代に比率が低下しているのは、食生活の変化が原因と言われています。
図のように、若い世代は大豆食品の摂取量、エクオール産生者が他の年代と比べて少ないことがわかります。
色々調べていくうちに、自分がエクオールをつくれているかどうか知りたくなってきました。
病院で検査・・・?と思い、ネットで検索したところ、「エクオール検査キット」なるものがあることがわかりました。
今回はそんなエクオール検査キットであるソイチェックを実際に購入して検査をしてみたので紹介していきます。
ソイチェックって何?
ソイチェックは株式会社ヘルスケアシステムズが発売しているエクオール検査キットです。
尿のサンプルをとって会社に郵送することで、後日結果(エクオールの有無)が送られてくるという仕組みになっています。
Amazonで4,104円で販売されていました。
お手頃とは言えませんが、エクオールがつくれているかを調べるには、このキットか病院でしか調べられないので、購入しました。
開封!入っているものは4つ
パッケージを開封すると、以下のようなキットが入っていました。
中身は
- ソイチェック検査依頼書
- チャック付きビニール袋
- 採尿容器(コップ、プラスチック容器)
- 返送用封筒
の4つとなっています。
実際に検査をした流れ
検査の流れは大まかに以下のようになっています。
- 専用コップを使って採尿
- 検査依頼書を記入
- 封筒に採便容器と検査依頼書を入れてポストに投函
- 検査結果到着
では実際に検査を進めていきます。
キットを使って採尿
専用コップと使って採尿します。
尿の出始めと終わりはコップに入れず、「中間尿」を採ることがポイントです。
小学生の時に行った尿検査と同じ感じと思っていただけたら大丈夫です。
採尿はいつでも大丈夫ですが、生理期間中や、水分を多量に摂った後は避けたほうがいいようです。
また、エクオールサプリメントを摂った直後は、100%エクオール産生者と判定されるので、3日以上あけてから採尿します。
ソイチェックは、日常の食生活の中でエクオールを作れているかをみる検査なので、普段、大豆食品をほとんど摂っていない方は、採尿の前日に大豆食品を摂るといいようです。
検査依頼書を記入
続いて、ソイチェック検査依頼書を記入していきます。
「大豆食品を週にどれくらい食べますか」
「お肌で気になる点はありますか」
などの簡単な質問に答えていきます。
一見面倒そうに見えますが、5分程度で全部書き終えることができました。
最後に「健康に関するご案内をメール・郵便などでお知らせしてもよろしいですか」といった質問がありますが、ダイレクトメールなどが届くのが嫌な方は「いいえ」にチェックをするようにしましょう。
ポストに投函
採尿容器を同封のチャック付きビニール袋に入れ自分の名前を書いたものと、記入し終えた検査依頼書を返送用封筒に入れてポストに投函します。
郵送料金は受取人支払いになっているので、切手などを貼る必要はありません。
尿検体を採取した後は、速やかにポストに投函したほうが良いです。
検査結果は、提出から1~2週間ほどしてから郵便で到着します。
結果到着
2週間ほどで結果が届きました!
開封した所、私の腸内ではエクオールがつくれていました!
詳しく見てみると、エクオールはつくれていますが、レベル3(尿中エクオール1.0~9.9μM)なので、あまり数値は高くないですね。
エクオールがつくれているからといって油断しないで、大豆食品を毎日摂ってエクオールの量を減らさないことが大切です。
レベル5(尿中エクオール75.0μM)の人ともなると、全体の4%しかいないそうです。
その他にも様々な資料が同封されていました。
エクオールについて詳しく書いてある冊子や、ソイチェックQ&Aなど為になる情報が満載です。
ただ納豆や豆腐を食べるだけでなく、おすすめレシピもありとても参考になりました。
資料によると、大豆を毎日食べている人は、あまり食べない人よりも約2倍エクオールをつくれる人が多いそうです。
普段から大豆を食べていなかったり、エクオール産生菌がうまく働かない腸内環境ではエクオールをつくることができません。
ということは、数値が低い場合でも、これからエクオールの量を増やせるということです!
また、体内でエクオールをつくれない人でも、サプリメントを摂れば直接エクオールを摂取することができますし、大豆製品を毎日摂取することでエクオールをつくれる腸内環境を育てることができます。
使ってみて感じたメリット・デメリット
- メリット
病院に行かなくても、amazonから注文して、自分の好きなときに尿検査で調べることができ、とてもお手軽で簡単です。
- デメリット
4,104円という値段が高いと思いました。
エクオールがつくれていてもいなくても、要は、大豆製品を積極的に摂取すればいいのです。
もちろんエクオールがつくれているかいないかが分かることで、これから大豆製品、またはサプリメントを摂取しようという意識の変化には繋がります。
ですが、この値段を払ってまで知りたい情報かといえばそうでもないような気がしました。
Q&Aコーナー
変わる可能性はあります。
エクオールがつくれていない人には、2つのタイプがあると考えられます。
1.エクオール産生菌がいない方
2.エクオール産生菌はいるけど、数が少ない
ソイチェックでどちらのタイプか見ることまではできませんが、2の方は食生活や腸内環境の改善によってエクオールを作れるようになる可能性があります。
エクオールがつくれていない人が検査前に大豆をたくさん食べても、数値には変化ありません。
エクオールをつくれる人は、検査前数日間の大豆摂取量によって、ある程度数値が増減する可能性があります。
検査前だけたくさん大豆を食べるのでなく、普段の食生活の中での結果を知っていただき、今後の健康づくりに役立てていただければ考えています。
まとめ:毎日、大豆食品を食べよう
今回、検査によってエクオールがつくれていることが分かり、これからは積極的に大豆製品を摂取しようというきっかけになりました。
エクオールがつくれている人は、腸内細菌が活動しているので、大豆イソフラボンの健康効果を効率よく取り込めます。
しかし、エクオールが体の中に留まるのはたった1日なので、毎日大豆食品を食べてエクオールの効果を継続させることが大切です。
反対に、エクオールがつくれていなくても、食生活により、腸内細菌を育てることで腸内環境の改善をはかることができます。
牛乳を豆乳に置き換える、味噌汁に豆腐をプラスするなど、普段食べている食品を大豆食品に置き換えることで無理なく摂ることが出来るのでオススメです。
食品 | 置き換え食品 |
もやし | 豆もやし |
牛乳 | 豆乳 |
白米 | 雑穀米 |
ゼラチン | かんてん |
味噌汁 | 味噌汁+豆腐 |
ビール | ビール+枝豆 |
エクオールを今つくれているひともそうでないひとも、毎日の食生活の中で継続して大豆食品を摂ることが大切なのです。
また、エクオールに期待できる健康効果として、下記のものもあります。
- 女性の病気と抗エストロゲン作用
過剰なエストロゲンを抑え、乳がん抑制にはたらくことが期待されています。
- 男性の病気と抗アンドロゲン作用
前立腺がんや毛髪の脱毛現象を引き起こすアンドロゲンの過剰な作用をブロックする働きがあります。