ビフィズス菌LKM512とは?効果、効能、口コミ

lkm512

ビフィズス菌LKM512は協同乳業株式会社が製造・販売している乳酸菌サプリメントです。

製造会社の特徴と主力商品

自然を大切にすることと信頼と安心、丁寧な製品作りをモットーに、協同乳業株式会社では牛乳や大豆を使った商品を作り続けています。

関東と東海に4つの工場を持ち、自社研究所で開発した技術を活かした商品の製造を行っています。

主力商品としては「多摩酪農家発 東京牛乳」や「農協牛乳」などの牛乳、「おいしいレモンオ・レ」や「40品目の野菜100%」などの飲料、「ホームランバーNEO至福のバニラ」や「ホームランバーしゃきっとバニラ」、「モンパティシエ チーズ&ベリー」などのアイスクリーム、「カッテージチーズ つぶタイプ北海道生乳使用」や「サワークリーム&オニオン」などのチーズ製品等が挙げられます。

成分

ビフィズス菌LKM512には、

脱脂粉乳、ブドウ糖、イヌリン、砂糖、デキストリン、ビフィズス菌(LKM512)末、二酸化ケイ素、香料

が含まれています。

製品の一部に乳が使用されています。

1日分の摂取量とカロリー

1日に1包摂取します。1包当たりの摂取カロリーは3.36kcalです。

乳酸菌の種類と1日当たりの乳酸菌量

ビフィズス菌LKM512には、ビフィズス菌LKM512が1包当たり60億個配合されています。

生菌か死菌か

生菌

商品の特徴

ビフィズス菌LKM512の特徴にはどのようなものがあるでしょうか。

空腹時の胃でも死なないビフィズス菌LKM512

腸の調子を整えるのに欠かせないビフィズス菌。酸に弱いという特性があるため、胃酸でほとんどが死滅してしまいます。

特に空腹時は胃酸が活発に出ているので、ビフィズス菌が入った健康食品やサプリメントは食後に摂取することが推奨されます。

ですが、協同乳業のビフィズス菌LKM512に使用されているビフィズス菌LKM512は、酸に強く、pH3程度の胃酸を潜り抜けてもほとんどが生存したまま腸に到達します。

強酸に耐えられる菌ですので、起床時や食前など、思い立ったときいつでも飲むことができるのです。

腸に密着するビフィズス菌

腸内に常住する乳酸菌も、体外から取り入れるビフィズス菌も、ほとんどの体に有用な菌は腸に密着せず、体外へと排出されてしまいます。協同乳業のデータによりますと、腸密着率5%以下の有用菌が多数を占めています。

そのような中、ビフィズス菌LKM512は成人の腸密着率は20%以上、密着率が極端に低い乳児でも10%以上となっており、しっかりと腸に根付いて効果を発揮してくれるのです。

お腹で増えるビフィズス菌

ビフィズス菌LKM512を毎日30億個ずつ服用すると、2週間後には便100g中のビフィズス菌LKM512は2000億個にまで増えます。腸内で確実に増えるビフィズス菌がビフィズス菌LKM512なのです。

関連記事をチェック!

ビフィズス菌の効果,効能について調べてみました

ビフィズス菌と聞くと乳酸菌の仲間?ヨーグルトに入っている?と思われますが、乳酸菌の仲間ではありません。 1899年にフランスのパスツール研究所のティシエが健康な母乳を飲んでいる乳児の糞便...

関連記事をチェック!

最も役立つ腸内細菌はビフィズス菌

世間一般に知られている腸内細菌の一つに、ビフィズス菌があります。 腸内細菌は、人へ与える影響の違いによって、善玉菌、悪玉菌、日和見菌と3タイプに分類されています。 また、3タイプの腸内細菌...

最も役立つ腸内細菌はビフィズス菌

どのような人におすすめの商品か

歳をとっても健康な毎日を送りたい方、おなかがスッキリしない方、おなかの調子を整えたい方、年齢を重ねても若々しく輝きたい方、色々なビフィズス菌を試したが実感がない方、どのビフィズス菌が良いか分からない方におすすめの商品

と公式サイトには記されています。

どのような人には勧められないか

乳を使用した成分が使用されていますので、乳アレルギーの方は飲用を避けてください。

子どもや妊娠中の方、授乳中の方は飲むことができるか

ビフィズス菌LKM512の公式サイトによりますと、妊娠中の方や授乳中の方、小児は、引用避けるようにしてください。また、服用中の医薬品がある方は、医師に相談してから服用を決定しましょう。

商品のメリット

毎日続けることで着実に腸内のビフィズス菌量を増やしていけますので、環境を改善することが期待できるサプリメントです。他のビフィズス菌食品で効果を感じられなかった方も、試してみる価値はあるといえるでしょう。

顆粒タイプですので、素早く溶けて吸収できるのもメリットと言えます。

商品のデメリット

1日当たりの価格が100円以上となりますので、定期的に続けることが負担になるかもしれません。また、顆粒タイプですので、むせやすい方やのどを詰めやすい方には不適切と言えるかもしれません。

高齢の方にも効果が期待できるサプリメントと書かれていますが、高齢者が本商品を服用する場合には、むせないか、周囲の方が気を付ける必要があります。

商品の形状

顆粒タイプ

飲み方

1日1包を、じゅうぶんな量の水と一緒に注意して流し込みます。胃酸に強いサプリメントですので、一日中いつでも好きな時に飲むことができます。

1日分の価格

定期購入コースは4種類あり、1回に配送される個数を1箱、2箱、3箱、5箱の中から選ぶことができます。

いずれの場合も、1回目の1箱に限り商品代金が半額になり、それ以外の箱に関しては、それぞれ5%引き、10%引き、15%引き、20%引きになります。なお、通常購入時も定期購入時も送料は無料です。

通常購入:1箱(30包入り、30日分)4,320円 1日当たり144円(送料無料)

定期購入の場合

購入方法 1日当たりの価格
1回1箱、初回購入時 72円
1回1箱、2回目以降 約137円
1回2箱、初回購入時 約101円
1回2箱、2回目以降 約130円
1回3箱、初回購入時 約106円
1回3箱、2回目以降 122円
1回5箱、初回購入時 約107円
1回5箱、2回目以降 約115円

※税込み表示
※送料無料

定期購入時のキャンセル方法

定期購入コースはいつでも解約することができますので、商品到着予定日の10日前までに解約や変更についてフリーダイヤル(土日祝日と年末年始を除く毎日10:00~16:00)から連絡します。

メイトーオンラインに記載されているフリーダイヤルからでも注文することができます。

返品と補償サービス

商品に問題があった場合や著しく破損している場合は、商品到着後8日以内にメイトーオンラインのフリーダイヤルに電話連絡をしてから送料メイトーオンライン負担で返品の手続きを行います。

開封後の返品や購入者都合の返品は、メイトーオンラインに連絡してから実施します。電話連絡なしに返品した場合は、商品の受け取りを拒否されることもあります。

商品に関する質問は、協同乳業株式会社の公式サイト「メイトーオンライン」のお客さまサポート専用フリーダイヤル(毎日9:00~17:00)、もしくは協同乳業お客様相談室に手紙を送り、問い合わせます。

関連記事をチェック!

整腸剤と乳酸菌サプリの違いとは?

みなさんは、お腹の調子が悪いと感じたとき整腸剤と乳酸菌サプリメントのどちらを摂取しますか? そう考えると、「整腸剤と乳酸菌サプリの違いってなんだろう?」という疑問が湧いてきませんか? そこ...

整腸剤と乳酸菌サプリの違いとは?

関連記事をチェック!

【便秘解消】薬,サプリメントは安全?整腸剤をまとめてみました

便秘を治すためには腸内環境を整える必要があります。 良い腸内環境を作るためには、野菜やヨーグルトを食べたり、発酵食品を取り入れた低脂肪で和食中心の食事をしたり、ストレスを溜めずに規則正しい生活や...

【便秘解消】薬,サプリメントは安全?整腸剤をまとめてみました
サブコンテンツ

すっきりする乳酸菌サプリメント

このページの先頭へ